二胡 ソロ演奏
4000年の歴史を持つ伝統楽器の二胡。
哀愁をおびた心揺さぶる音色は、悠久の世界を表現します。
少人数、小スペースでのミニ演奏会に適しています。
ウェイ リーリン 【二胡】
魏 麗玲(ウェイ リーリン) 【二胡】
台湾嘉義市出身。国立台湾芸術専科学校(現:国立台湾芸術大学)国楽科卒業。
その後小学校や高校などで教員を務めるかたわら、楽団と音楽教室の講師を務める。
1989年に来日し2001年に「中華芸術院」~「日台文化芸術院」を創立。
大阪で音楽教室を開き、二胡のほか、琵琶や月琴など伝統楽器の指導にあたる。
また、2004年に文化団体「玲子楽坊」を立ち上げ、メンバーと共に、福祉施設・病院・学校等で演奏活動を続けており、教育活動と併合させる新たな試みも行なっている。
豪華客船での船内演奏をはじめ、宝塚歌劇団の舞台演奏指導、京都テレビ、大阪ラジオ、各地ホテル主催のイベント、各地市民ホールでのコンサートや学校での課外演奏活動など、台湾と日本の交流を深めることに貢献している。CDアルバム「海心」、「風の花びら」、「月の華」をリリース。
玲子楽坊(リンズガクボウ)
玲子楽坊(リンズガクボウ)は、日台文化芸術院門下生と楽器演奏家によって構成されている〈世界民族楽器演奏楽団〉です。豊永玲子老師の「玲子」をいただいて「玲子楽坊」と命名されました。
主に老人ホーム・児童館・学校・地域のお祭り等で文化交流演奏を行っています、現在成員約20名。